「樹齢1000年オリーブ大樹(2本)」2019年6/1植樹式 | ナガシマファーム
「樹齢1000年オリーブ大樹(2本)」2019年6/1植樹式
2019年6月1日(土)シンボルツリーとしてオリーブ大樹植樹式。故郷はスペイン南東のバレンシア地方から約1万kmの航海
「樹齢1000年オリーブ大樹」は観光農園(農業テーマパーク)をめざす、オリーブの産地を目指すナガシマリゾートとこの地域みんなの「夢」と「希望」の象徴です。

「樹齢1000年オリーブ大樹」
Millennium-old olive trees
品 種: セラーナ(SERRANA)
推定樹齢: 推定 約1,000年
原 産 地: スペイン / 北部カタルーニャ州タラゴナから
幹 囲: 約 4 m 高さ 3.5m 幅6m
重 量: 約 2.5t
枝 張 り: (推定 約8~10m)(※1)
樹 高:(推定 約6m)(※1)
出 航:2019.3/18 スペイン / バレンシア港
入 航:2019.5/2 日本 / 名古屋港
仮 植 え:2019.5/24
植 樹 式 2019.6/1(土)
①植樹場所:地ビール園前ひろば(なばなの里)
⓶植樹場所:ガーデンホテルオリーブエントランス前
1:海外へ輸出時は検疫の為,土/葉/枝が摘み取られています。
写真上/なばなの里 ・ 写真下/ガーデンホテルオリーブへ、それぞれ植栽

「樹齢1000年オリーブ大樹(たいじゅ)」植樹式
令和元年 2019年 6月1日(土)
時間:11 時15 分~11 時45 分
場所:「なばなの里」地ビール園前ひろば
式次第:
1.開式の辞 11:15~
2.来賓挨拶 11:17~
桑名市長 伊藤 徳宇 様
長島観光開発株式会社取締役社長 水野 正信
3.植樹式 11:22~
桑名市長 伊藤 徳宇 様
桑名市副市長 平野 勝弘 様
桑名市産業振興部 部長 高橋 潔 様
三重県雇用経済部 観光局次長 安保 雅司 様
長島観光開発株式会社 取締役会長 大谷 僖美治
長島観光開発株式会社 取締役社長 水野 正信
長島観光開発株式会社 取締役副社長 伊藤 康紀
4. 集合記念撮影 11:35~ ※来賓と参列者 集合写真の様子
5. 閉式 11:45
オリーブ栽培に取り組み、農業体験などができる「農業テーマパーク」をめざす「ナガシマファーム」。6次産業化や新たな観光資源として地域活性化を通じ、この長島の地が「オリーブのまち」として全国へむけブランド化を目指す「シンボルツリー」として オリーブ大樹 が植樹されることを記念して、「なばなの里」にて記念植樹式を行いました。大樹の存在感は不思議な力に満ち溢れ驚きと感動をあたえてくれます。複雑に曲がりながら縦横にうねりを見せる太い幹、ピンと伸びる枝が複雑なシルエットを生み出しています

オリーブの木の花言葉は「平和」と「知恵」シンボルツリーとして植樹

太陽の恵みを感じることができます。数年で枝葉が伸びて大きくなります

ガーデンホテルオリーブ

なばなの里

2018年スペインの農園まで直接選定に参りました。

なばなの里イルミネーションでは、その姿を色鮮やかにライトアップし、見る人すべてに大樹の存在感の不思議な力に満ち溢れ驚きと感動をあたえてくれます。
1000年樹のオリーブに願いを込めて、きらびやかなイルミネーションが奏でる不思議な世界をご体感ください。
複雑に曲がりながら縦横にうねりを見せる太い幹、ピンと伸びる枝が複雑なシルエットを生み出しています。(2019.11月現在)

圧倒的な存在感の大樹を色鮮やかに染めるライトアップ。花壇の上に立体的にLEDを張り、光の調光で青く輝く地中海の海が波打つ様子や、豊かな大地の恵みがどこまでも続く広大なオリーブ畑も表現します。また、広大なオリーブ畑には豊かな恵みをもたらす煌めく地中海の風も表現するシーンもあります。心が透き通るような気持ちにさせてくれる、色鮮やかなイルミネーションエリアです。
- 沿革
- 搾油場・売店 竣工セレモニー 2022年11/10
- 搾油場・売店 新築工事 2022年3/21地鎮祭
- オリーブに選ばれた長島の地~観光農園~広報くわな
- 「2016年ジュニア・サミットin三重」開催記念植樹式
- 2016年3月15日(火)記者発表