長島ビール園(レストラン)

「長島ビール園」
ブランチやカフェ気分で食事もお酒も楽しめる、
地ビール工場併設の長島ビール園。美味しいビールやお料理が楽しめる!広々とした開放的な本場ドイツを思わせる吹き抜けのビアホールは、おしゃれでハイセンスな居心地の良い空間になっています。できたての地ビールや肉汁溢れるスペアリブ、ソーセージなどシェフ自慢の多彩な料理は相性抜群です。


グランドメニュー (2024年11/1~)

営業時間(LO) |
レストランは最終受付までに待ち人数が多い場合は、ラストオーダーの時間より早めにご入店を締め切らせていただきます。(例:待ち時間が2時間の場合、最終受付は2時間早まります)レストラン営業状況 こちら >> 当面の間、営業時間の変更や休業日などがございますので、ご来店いただける際にはご確認いただけますようお願いいたします。 |
---|---|
お問合せ | 個人:0594-41-0752(11:00~21:00) 団体:0594-45-2000(9:00~18:00) |
席数 |
ビアホール:400席(A席178・C席224) ※多目的ホールあり>>> ガーデン:季節や時期により |
お支払い |
現金、クレジットカード/ QRコード/電子マネー ![]() ![]() ※ ATM(現金自動預け払い機)は里内にございません。ご来場前にATMをご利用ください。 |
団体のお客さまのご予約方法・専用メニューなど

15名以上のご予約にて
予約受付:ナガシマリゾート予約センター
0594-45-2000(9:00~18:00)
ご予約は団体様(15名~)の事前予約のみ。また、座席のみのご予約や、当日のご予約は承れません。
各国語対応ページ(LIVE JAPAN)
ビール審査会への出品と受賞
クラフトビールの全国大会でもある審査会に出品し受賞しています。

JAPAN GREAT BEER AWARDS

The International Beer Cup
クラフトビール(地ビール)

地ビールはさっぱりと喉越しの良いビールで、 口当たりやキレがよくおすすめです。本場ドイツの製法にこだわり、ドイツ人のブラウマイスターを招聘して培った技術で、 副原料を一切使わない麦芽・ホップ・酵母のみから造られる麦芽100%のこだわりのビールです。
・ピルスナー
世界中で愛されている芳ばしいホップの香りとキレのある味わいが特徴
・デュンケル
濃い銅色でローストした麦芽のさっぱりとした苦味と甘い風味と深いコクと香りが特徴。
・ヴァイツェン
苦みが少なく濃厚な甘味、クリーミーな美しい泡とソフトでキレがあるフルーティなエステル香が特徴。
限定ビール

【2024.4/27~販売予定】
数量限定ビール「いちごグレイス」~いちごの恵み~
自社農園「ナガシマファーム」で育てたいちごを使用した発泡酒。
いちごの香りと風味、ヴァイツェンらしいフルーティーさとやわらかな味わいとの調和が特徴です。
おすすめメニュー

山賊のスペアリブ
フルサイズ(3〜4人前)
ハースサイズ(2人前)

とんてき
三重県の人気グルメ


なばなの里 多目的ホール の ご案内
なばなの里 地ビール園内の多目的ホール。レンタルスペースなど多用途にご利用ください。
