2024年ダリアまつり 品種紹介(超巨大輪~極小輪まで多彩なエリア)
超巨大輪~極小輪
コメット

<小輪>
筒状の花弁が特徴的なアネモネ咲きの品種。
愛言葉(あいことば)

<中輪>
赤みがかった桃色の花弁の花底に少し黄色が入る花色が特徴的な品種。
アルタイル

<大輪>
濃いピンクの花弁の裏が白色に色づく品種。
エモリ―ポール

<超巨大輪>
なばなの里では40cm近くまで育ったこともある品種。ダリア最大の大輪ともいわれているようです。
オレンジスマイル

<小輪>
かぐや

<中大輪>
花音
(かのん)

<小輪>
銀映(ぎんえい)

<巨大輪>
白地に淡い藤色が入り上品な印象のインフォーマルデコラ咲きの品種です。
迎春(げいしゅん)

<巨大輪>
花弁の先が外側に反って咲くセミカクタス咲きの品種。
さくらミルク

<巨大輪>
花弁の先が外側に反って咲くセミカクタス咲きの品種。
十五夜孔雀
(じゅうごやくじゃく)

<中大輪>
細長い花弁が特徴的なカクタス咲きの品種。
祝花(しゅくか)

<中輪>
ボリュームがあり派手な花姿の品種。
シュシュ

<中小輪>
大輝(だいき)

<巨大輪>
気品漂うようなクリーム色の花弁が特徴的な品種。
太陽の微笑
(たいようのほほえみ)

<中大輪>
花弁が幾重にも重なるフォーマルデコラ咲きの品種。
チェリードロップ

<小輪>
アメリカで作出された品種。密集して植え付けると華やかに演出できます。
流れ星

<小輪>
ニックサー

<巨大輪>
表は赤色、裏が黄色の花弁を持った
鮮やかな品種。
必勝(ひっしょう)

<超巨大輪>
濃い紅色で咲き誇る姿に風格のある品種。
縁起の良い名前であることも人気のダリア。
飛躍

<巨大輪>
赤色でボリューム溢れる豊満な咲き方が
特徴的な品種。茎が強く、枝も伸びあがりやすいので比較的育てやすい品種です。
房州路
(ぼうしゅうじ)

<超巨大輪>
重量感があり、花弁の先に切れ込みが入っているように咲く品種。
瑞生
(みずき)

<巨大輪>
山開き(やまびらき)

<超巨大輪>
花弁がねじれ波打ち、先端が外側に反り返って咲くインフォーマルデコラ咲きの品種。
雄和小町
(ゆうわこまち)

<極小輪>
世界最小のダリアともいわれている極小輪の品種です。
ル・クロッコ

<小輪>
レッドマンモス

<巨大輪>
インフォーマルデコラ咲きで赤一色の品種です。真っ赤で巨大な姿は名前の通り!
MAP
