イベント&インフォメーション|なばなの里

2025年5月31日

ベゴニアガーデンへの入館がサービスに

2025年6月2日より、ベゴニアガーデンが入村券で追加料金なしで楽しめます。前売り券を含む入村券を有料でご購入いただきご入場いただいたお客様を対象に、追加料金なしでご利用いただけるようなりました。


日時:2025年6月2日~

ご観覧無料(入村料のみでお楽しみいただけます)

 美しいと評判の「ベゴニアガーデン」を、より多くの方々に気軽にお楽しみいただけるようになりました。色とりどりの花々に囲まれた華やかな空間を、ぜひご堪能ください。

詳細はこちら

ナガシマリゾート会員及び、各種招待券やサービス券、レストラン予約の内容により別途ベゴニアガーデンへの入館券が別途必要な場合がございます。

レストランの一部店舗、夏季休業のお知らせ


期間:7/1~9/30

通常営業のレストラン:日本料理「翡翠」・麺料理「芭蕉庵」・イタリアン「麦」・「長島ビール園」

期間中休業:
「カフェ・ラ・テラス」、とんかつ「かつ○」、「桃仙」、「マルセイユ」

・中国料理「桃仙」休業(7/26のみ16時~営業)
・「マルセイユ」休業(7/26のみ16時~営業)
・「カフェ・ラ・テラス」休業
・とんかつ「かつ○」休業

ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

詳細はこちら

ナガシマリゾート会員及び、各種招待券やサービス券、レストラン予約の内容により別途ベゴニアガーデンへの入館券が別途必要な場合がございます。

【要事前予約】キッズパティシエ体験

本格的なパティシエ気分で、自分だけのホールケーキを作ろう!
なばなの里内ベーカリー工房「テン・ツー・ファイブ」のパティシエが実際に使用している食材や道具を使ってサポート!親子一緒に体験できます♪


期間:7/19~8/31
※7/26はご利用いただけません

 

詳細はこちら

内容等は状況により予告なく変更、又は中止する場合がございます。

夏季限定販売!「花市場特製 かき氷」
桑名かき氷街道参加!

スイカそっくりのかき氷♪
タピオカやグラノーラ、チョコが入った食感も楽しい贅沢ひんやりスイーツを2025年7/19~期間限定で販売!

詳細はこちら>>

  • 写真はイメージです。

桑名水郷花火大会

7月 第4土曜日

打ち上げ場所は伊勢大橋がかかる揖斐川の中州で、“水郷のまち”と称される桑名ならでは花火が見もの。大迫力のスターマインや東海地区最大級の2尺玉使用の花火は、開いた時の直径は約450-480mと迫力満点。観覧席(全席有料)での鑑賞では、辺り一帯が光で包まれると同時に、打ち上げ場所が近いため振動で身体が揺れるほどの迫力が味わえる。


2025.7/26(土) 

場所:里内全域

ご観覧無料(入村料のみでお楽しみいただけます)

コンビニチケット料金:1,700円(1,000円分金券&ベゴニアガーデン入館付)
当日 現地販売料金:2,000円(1,000円分金券&ベゴニアガーデン入館付)

詳細はこちら

6/1まではイルミネーションを開催の為、16時にトンネル出口付近を一時的に封鎖します。点灯時間以降にテーマエリアへお進みいただけます。

なばなの里 大道芸

お客様の目の前で披露するマジックから派手なジャグリング、バルーンアート、アクロバット、和芸など楽しいパフォーマンスショウで会場は盛り上がります。。


場所:チャペル前

ご観覧無料(入村料のみでお楽しみいただけます)

 

詳細はこちら

時間、場所等は状況により予告なく変更、又は中止する場合がございます。

デジタルフォトコンテスト

2/1~7/31

応募期間中に「なばなの里」「ナガシマスパーランド」「ナガシマファーム」のいずれかへ直接来園し、ご本人が撮影した未発表の作品に限ります。美しい風景や楽しい情景など、写真を撮る方はもちろん、写真を見た方が「行ってみたい!」と思うような魅力ある写真を募集します。


2/1~7/31

応募点数 1人最大 10点 まで

お手持ちのスマートフォン、デジタルカメラでご応募いただけます。

詳細はこちら

写真を撮る方はもちろん、写真を見た方が「行ってみたい!」と思うような魅力ある写真を募集します。

バラまつり

5月上旬~6月中旬

ベゴ二アガーデン内にあるバラ園は2,300坪(7,590㎡)の広大な自然と調和した美しいガーデンです。


時間:開園~閉園まで

場所:ベゴニアガーデン内

ベゴニアガーデンへの入館が必要

<お知らせ>5月下旬以降は一番花の見頃がすぎ、二番花の時期です。 花はやや小ぶりで花びらの数は少なくなります。。

詳細はこちら

19年春より2,300坪(7,590㎡)900種5000株

ほたるまつり

5月中旬~6月下旬

お子様やファミリーに安全にホタル観賞をお楽しみ頂けるように園内の歩道の近くの水辺で観賞ができます。


時間:19:30頃~

場所:里の湯前の小川付近

ご観覧無料(入村料のみでお楽しみいただけます)

<お願い>蛍は光に弱いため、懐中電灯、フラッシュは使用しないでください 携帯電話やスマートフォンの使用は控えましょう。

詳細はこちら

ホタルは暑い日が好きなようで、雨の後などジメジメした日が発生する確率が高いです。とても風には敏感で、できればない方がよいようです。

あじさい・花しょうぶまつり

5月下旬~6月下旬

初夏のなばなの里では、風情あふれる季節のイベント「あじさい・花しょうぶまつり」を開催。里内各所にはたくさんの紫陽花(あじさい)が咲き誇り、美しい“和”の風景が広がります。咲いているのは「ガクアジサイ」や、それを品種改良した「西洋アジサイ」など、さまざまな花形・花色の品種たち。200m続く「あじさいロード」では、優美なあじさいに加えて、しっとりとした風情が魅力の「花しょうぶ」約300鉢を特別展示。幻想的な空間が広がります。昼間の鮮やかな花の彩りはもちろん、夜には、世界の絶景にも選ばれたイルミネーション「光のトンネル」の灯りがあじさいと花しょうぶをやさしく照らし、幻想的なナイトガーデンを演出します。


時間:開園~閉園まで

場所:里内全域~あじさいロード(200m光のトンネル)

ご観覧無料(入村料のみでお楽しみいただけます)

<お知らせ>日中の陽光のもとでは鮮やかに、夜は「あじさいロード」にて幻想的にライトアップ。

詳細はこちら

6/1まではイルミネーションを開催の為、16時にトンネル出口付近を一時的に封鎖します。点灯時間以降にテーマエリアへお進みいただけます。

レストランなど各施設の営業状況

営業状況

状況に合わせ営業内容は予告なく内容を変更する場合がございます。。


店舗により異なる

状況に合わせ内容は予告なく内容を変更いたします。

詳細はこちら

レストランは最終受付までに待ち人数が多い場合は、ラストオーダーの時間より早めにご入店を締め切らせていただきます。

なばなの里 「夏のクラフトビールまつり」

2025.7/25(金)~9/15(月・祝)

打ち上げ場所は伊勢大橋がかかる揖斐川の中州で、“水郷のまち”と称される桑名ならでは花火が見もの。大迫力のスターマインや東海地区最大級の2尺玉使用の花火は、開いた時の直径は約450-480mと迫力満点。観覧席(全席有料)での鑑賞では、辺り一帯が光で包まれると同時に、打ち上げ場所が近いため振動で身体が揺れるほどの迫力が味わえる。


2025.7/25(金)~9/15(月・祝)

場所:長島ビール園

開始時間の2時間前までに電話受付。
長島ビール園 0594-41-0752

 

詳細はこちら

料理内容は仕込の状況により予告なく変更する場合があります。

ファミリーマート・セブンーイレブン で販売中

おでかけの当日購入&当日利用できます!

状況に合わせ営業内容は予告なく内容を変更する場合がございます。


コンビニでチケットを発券。

窓口で引換なしでそのまま入場できる便利なチケットです。

詳細はこちら

レストランは最終受付までに待ち人数が多い場合は、ラストオーダーの時間より早めにご入店を締め切らせていただきます。

「多肉とみどりのマルシェ in なばなの里」

2025.10月25日(土)、26(日)

三重県桑名市・なばなの里にて「多肉とみどりのマルシェ」を開催します!ご家族やお友達と一緒に、なばなの里での癒しの時間をお過ごしください。
#多肉とみどりのマルシェ #なばなの里 #植物 #多肉植物 #マルシェ #春のイベント


日時:
10/25(土)9:00~17:00
10/26(日)9:00~16:00

場所:なばなの里 B駐車場 特設会場

料金: 入場無料 

窓口で引換なしでそのまま入場できる便利なチケットです。

詳細はこちら

※開催途中でも天候等により、開催時間の変動や、中止をする場合があります。あらかじめご了承ください。

ベゴニアガーデンでピーターラビット™を探そう!!

1年中満開のお花を楽しめるフォトスポット

フォトスポット満載の『ベゴニアガーデン』と ピーターラビット™がコラボレーション☆


日時:
10/25(土)9:00~17:00
10/26(日)9:00~16:00

場所:ベゴニアガーデン内

料金:ベゴニアガーデンへの入館が必要

詳細はこちら

ベゴニアガーデンの入館には別途料金が必要です。

お知らせ一覧に戻る