<お知らせ> 2022.6.12 温暖化のせいか、早くも一斉にバラが咲く【1番花の時期は終了】しました。2番花以降の花は、やや少なく、小ぶりです。 ★2番花の開花状況 詳細こちら>>>
ベゴ二アガーデン内にあるバラ園は自然と調和した美しいガーデンが人気です。2,300坪(7,590㎡)の広大な敷地には約900種5000株以上のバラが艶やかに咲き誇ります。その豊かな香り、華やかな色や形の美しさは、多くの人々を楽しませてくれます。
春バラ【5月上旬~6月中下旬頃】
秋バラ【10月~11月】
-
- バラ園はベゴ二アガーデン(有料)内にあります
- 19年春より2,300坪(7,590㎡)900種5000株
- 18年4月まで約5,500㎡ 800種4000株
- 気候によって開花時期は毎年異なります。
自然美と調和したガーデン。バラに囲まれた優雅なひとときを
バラ園には小川が流れ、自然の岩に誘引するなど自然美と調和したガーデンの魅力を、たくさんの人に知っていただきたいという想いが込められています。世界バラ会議で殿堂入りした歴代のバラをはじめ、上品で甘い香りを放ち人々を魅了し続けるプリンセスの名前がついたバラや、王室・皇室ゆかりのバラの数々。


ハイブリット・ティーローズ(大輪咲き種)、フロリバンダ(中輪房咲き種)など、現代のバラを中心につるバラ(つる性のバラ)、豊かな香りを持つイングリッシュローズ、オールドローズなどが咲き誇ります。


※開花状況に合わせ日没頃からはバラ園の「ライトアップ」を実施します。
鮮やかな色の花々が浮かび上がる夜の風景も魅力的。

殿堂入りしたバラ14品種が揃います(2022年)

薫り高い品種が多いです

2022年は発色が良く凛としています

日本品種の篤姫

形を楽しんで

自然と調和したガーデン

ツルの特性を生かした演出。アーチに絡みつく美しい姿が印象的です。
※みんなの趣味の園芸(NHK出版)全国のおすすめバラ園 64選にご掲載いただきました。

煉瓦の壁面やアーチを蔓バラで覆い立体的に花を咲かせるなど見ごたえのある優雅な花景色が広がります。

パラソルやポール、アーチ、石、西洋東屋「ガゼボ」にツルバラ等を這わせるなど、立体的な演出がなされています。

様々なバラが美しく咲き誇り多彩な種類のバラ達。見て、香って、気持ち華やぐガーデンのバラたち。最盛期園内はバラ一色。

ガーデンのフォーカルポイント(Focal point)になる「花の女王」と称されるバラに魅了される人は多いことでしょう。

色合い豊かな草花もバラとともに咲き誇りますので、鮮やかな庭園の中をゆっくりと散策していただくのもオススメです。

様々なバラが美しく咲き誇り多彩な種類のバラ達。

ガーデンのフォーカルポイント(Focal point)になる「花の女王」と称されるバラに魅了される人は多いことでしょう。

樹形から、木立ち性(ブッシュ・ローズまたは木バラ)、半つる性(シュラブ・ローズ)、つる性(つるバラまたはクライミング・ローズ)の3タイプに分けられ、ほかに、小型の性質を受け継ぐミニバラもあり、多彩なデザインをお楽しみいただけます。