![]() |
東海地区で唯一! 『なばなの里』 TOP30ランクイン! 「外国人に人気の観光スポット2017」 |
【2018.05.09】 |
![]() 30 Most Popular Japan Sightseeing Spots for Foreigners. 27. Nabana no Sato – Mie Prefecture. This list will give you the top 30 from a word-of-mouth by foreign tourists ranking on TripAdvisor. Top 30 tourist sites in Japan: the most popular sightseeing spots for overseas visitors 世界が認めた「なばなの里」 外国人が称賛投稿多数! 東海地区で唯一! 『なばなの里』 TOP30ランクイン! 「外国人に人気の観光スポット2017」 世界中の旅行者が訪れる日本を代表する観光名所に! 口コミを読んで予約もできる世界最大の旅行サイト「TripAdvisor®」の日本法人であるトリップアドバイザー株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:牧野友衛http://www.tripadvisor.jp/)は、トリップアドバイザー上に投稿された外国語の口コミ評価をもとに、「外国人に人気の観光スポット2017」を発表しました。 上位は『伏見稲荷大社』や『広島平和記念資料館』など日本を代表する定番の観光名所が選ばれる中、東海地区で唯一「なばなの里」(所在地:三重県桑名市長島町駒江)のイルミネーションが美しいと話題になり、何度でも訪れたくなる美しい観光スポットとしてランキング27位 に初登場 ![]() Sep. Oct. .Nov. 27位 なばなの里(三重県桑名市) Nabana no Sato (Mie) ![]() Mar. Apr. May. 『なばなの里』 があるから 名古屋へ という、コメントまで! 冬の野外イルミネーションや、春から秋にかけての美しい花を見に訪れる人が多いようです。“The best outdoor illumination I have ever seen(これまでで最も素晴らしい野外イルミネーション)”と、イルミネーションを称賛する投稿が多数寄せられています。 ![]() Nov.- Apr. ![]() Mar. Apr. May. Nabana No Sato: Japan's most extravagant light display CNN travel ![]() Jun. ※引用元: PR TIMES トリップアドバイザー「外国人に人気の観光スポット2017」 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000465.000001853.html ※引用元:「外国人に人気の観光スポット2017」 http://tg.tripadvisor.jp/news/ranking/inboundattraction_2017/ ![]() May.Jun. Sep.Oct. 【外国人に人気の日本の観光スポット 2017 トップ 30】 【評価方法】2016年 4 月〜2017年 3 月の 1 年間にトリップアドバイザー上の日本の観光スポットに投稿された外国語の口コミの評価、投稿数などをもとに、独自のアルゴリズムで集計しています。 ■27位『なばなの里』(三重県桑名市) -何度でも訪れたくなる美しいイルミネーションが人気の観光スポット ![]() ![]() 京都府から7か所、東京都から5か所、広島県から4か所、奈良県・神奈川県・大阪府からそれぞれ2か所、和歌山県・兵庫県・石川県・沖縄県・長野県・千葉県・三重県・山梨県からそれぞれ1か所のスポットが選ばれました。地方都市にも外国人観光客の訪問地が広がっているのが伺えます。 ![]() 金閣寺を抑えなんと「9位」にランクインしたばかり! 美しいといえば「なばなの里」と、 世界に発信されています。 ![]() ※「行ってよかった!紅葉名所ランキング2016」トリップアドバイザー(2016年9月21日記事) が、2013年8月~2016年7月の3年間に投稿された日本語の口コミから紅葉に関して書かれたものを抽出し、口コミの評価と投稿数などを独自のアルゴリズムで集計したものです。 ![]() Apr. |