「花市場」フラワーショップ&ファーマーズマーケット
なばなの里「花市場」
駐車無料・入場無料、なばなの里隣接のファーマーズマーケットでお買い物を楽しんで!
「なばなの里」に隣接するフラワーショップ&ファーマーズマーケット。生産者の顔が見える安心安全で抜群の鮮度と本来の味を体感していただける東海地区最大級の品揃えを誇る「花市場」では、旬の花々やガーデニング雑貨、地場産の野菜や果物、総菜など近隣農家さん自慢のプレミアムな品々多数取り揃え販売。 三重県産の名産品が揃う三重の逸品を販売する販売コーナー。たくさんの県産品を一堂に集め提供。三重にはまだまだ魅力あるたくさんの名物があります。人やまちを大切にし、これからも安心、安全な商品を多くの方に体感して頂けることを願っています。

2021.10.23 ファーマーズマーケットがリニューアルオープン!

生産者の顔が見える安心安全で抜群の鮮度

東海地区最大級の品揃えを誇る「花市場」

三重の逸品を販売する販売コーナーを拡張

世界中の珍しい観葉植物を集めた豊富な品ぞろえ。定番の観葉植物から人気の多肉植物、庭を彩るガーデン植物までたくさん。

人やまちを大切にし、これからも安心、安全な商品を多くの方に体感して頂けることを願っています。

たくさんの県産品を一堂に集め提供してまいります。

室内用から室外用まで幅広い種類の植物が並ぶ。育てたくなる魅力的な緑と出合える場所
セールの折り込みチラシを掲載
生活を彩る商品を多数揃え、よい商品をより安くご提供しております
地元を中心とした地域で限定で中日新聞の朝刊に折り込まれています。折り込みエリア以外の方には、フェイスブックで折り込みチラシの内容を折り込み日に合わせ配信しています。『いいね!』をして、『いいね!』していますボタンをクリックし、ドロップダウンメニューが表示されるので、「お知らせを受け取る」をクリックすると@nagashimaresortがFacebookページに投稿があると、お知らせに表示されるようになります。フェイスブック @nagashimaresortはこちら

チラシをWEBで閲覧できます
掲載のタイミングは不定期です。チラシの折り込み日に掲載を保証するものではございません。
場合によりホームページには掲載しない場合もございます
当サイトに掲載している情報の内容に関しては、万全を期しておりますが、その正確性を保証するものではありません。

東海地区、品揃え最大級!
来て観て楽しい花の巨大市場
花市場では様々な旬の花や秋植え球根を多種取り揃えております。切り花・鉢花・花苗・観葉植物・花束・アレンジメントフラワーも激安価格にて販売。 人気の花々やめずらしい品種もたくさんご用意いたしました。ガーデニングが楽しくなる、お庭のコーディネートがお洒落にできる商品を豊富に取り揃えています。またファーマーズマーケット内では地場産の野菜など近隣農家さん自慢の品々をお値打ち価格で販売しております。是非一度お立ち寄りください。エクステリア・観葉植物・植木・ガーデンファニチャーも用途に合わせて簡単にお選びいただけます。
「花市場」入場無料
営業時間 | 9:00~17:00 |
---|---|
場所 | なばなの里B駐車場に隣接 |
電話番号 | 0594-41-0100 |
お支払い |
現金、クレジットカード/ QRコード/電子マネー ![]() |
テイクアウト・フードコーナー | 花市場内 テイクアウトコーナーがリニューアルオープンしました。 長島地ビールをはじめ、飛騨だんごや広島焼きなど手軽に楽しめるメニューが揃います。 |
おしらせ | ・2025.5/3~5/6、5/10~11の期間、花束・アレンジメントの予約を休止いたします。 ・2025.4/26~5/2、5/7~9の期間、花束・アレンジメントの注文は10日前までとさせていただきます。 <下記、通常期間について> ※花の種類や本数のご指定はできません。 ※花束のご予約はレストランご予約時にお申し付けください。 ※花束のご注文は4日前までにお申し込みください。キャンセルは前日まで承ります。 ゴールデンウィーク~母の日、クリスマス~年末年始の期間は花束のご注文は休止させていただきます。 |

人気の公式インスタグラムをスタートいたしました。
商品情報をはじめ、皆さまに役立つ情報をシェアできればと思います。
ぜひフォローよろしくお願いいたします!
公式Instagram「@nabana_hanaichiba」
https://www.instagram.com/
nabana_hanaichiba/

多肉植物も豊富にそろえております。

野菜や特産物、手作りのお惣菜やお菓子まで様々揃います

季節の花々彩り豊かに
ポット苗から鉢花、観葉植物などが勢ぞろい
花市場は入場無料、駐車場無料です。
なばなの里や遊園地からお帰りの際にはもちろん、ドライブのついでに立ち寄ってみてはいかがでしょう。
旬の花々の他、プランター・ガーデンオブジェなどのガーデニング雑貨、アートな雑貨も多数取り揃えております。新たな発見があるかも?エクステリア・観葉植物・植木・ガーデンファニチャーも用途に合わせてお選びいただけます。また、大型の観葉植物から小さな多肉植物まで、リビングに飾れる植物や、オフィスのインテリアに合う大型の観葉植物までも揃います。

花市場はお花でいっぱい
入場無料!なばなの里のお帰りにも気軽に立ち寄れる花市場。里内に綺麗に咲いている花や、もうすぐ咲きだす花などをご購入いただけます。なばなの里の思い出に、特に印象深かったお花を是非お買い求めください。飾りやすい切り花の販売もあり、アレンジメントコーナーではラッピングもしてくれるのでプレゼントにも最適です!

インテリアとして暮らしに植物を取り入れたい方におすすめ。園芸グッズなど暮らしを彩るガーデニング用品の品ぞろえも抜群。

一点物も多く気に入った子がいたら即決しないといなくなるかも!?植物と相性の良いインテリアや家具までトータルで満足の品揃え。

地元生産者コーナー
産地直送の新鮮な花々です。

テイクアウトコーナー
なばなの里で醸造している長島地ビールをはじめ、飛騨だんごや広島焼き、たこ焼きに各種ドリンクなど、気軽に楽しめるメニューが盛りだくさん!ショッピングの合間にホッと一息♪

美し国三重の産直マップ
三重県産青空市場(なばなの里 花市場)
名古屋から車で最短約30分。長島インターから車で約10分
※掲載写真はすべてイメージです。季節・入荷状況により内容は異なります。
人気のご当地グルメは?!人気の三重県産の名産品が揃う
三重の魅力が伝わる三重県の特産品・名産品を広く普及、即売を行う
松阪牛や伊勢鶏、さくらポークや地元で捕れた新鮮な魚を使った干物、伊勢うどんや地ビールなどの販売のほか、地元生産者の顔が見える野菜が勢揃い。全国有数の産地である伊勢茶など三重の北から南まで様々な三重の魅力が伝わる商品が勢ぞろいいたします。

三重なばな 美し国「みえの伝統野菜」食用として広まったのは昭和30 年代ですが、農家ではたくさん油をとるために芯を摘み取っており、農家ではその芯を食べていました。それが美味しかったことから油に代わるものとして出荷するようになり、菜種は油の採取用から食用の栽培へと変わっていきました。花を食べる習慣は全国各地にありますが、茎と若葉を
食べるのは、ここ長島地域が始まりです。

三重県桑名市長島町のナガシマファームでのいちご狩りは、いちごが一番美味しくなる12月から楽しめます。いちごは暖かくなれば生育が良くなりますが、寒い時期ほど生育が遅く、 その分糖分が蓄えられるので、寒い時期のいちごほど甘いのです。

みかん

地元産野菜

長島町はトマトも有名です

伊勢志摩産あおさ

桑名産 海苔

錦爽鶏(きんそうどり)

三重の豚「さくらポーク」

松阪牛

伊勢うどん

はちみつ(九華はちみつ)

箱寿司 長島の伝統料理を現代風にアレンジ。地元の食材にこだわり、優しく味付けしてあります。おいしさと懐かしさを長島の母ちゃんたちが届けます。

三重県伊賀産のお菓子「花咲かりん」

各種ひもの

地元銘菓