ペット同伴マナー【多肉とみどりのマルシェinなばなの里】

マルシェ会場のペット同伴について
大切な家族であるペットと一緒に過ごせるイベントです。ご来場お待ちしております

ペットをお連れのお客様にペットマナーのルールのご理解とご協力をお願い申し上げます。

なばなの里内や、花市場の館内(室内)へのペットの立ち入りはできません。

ペット同伴マナーを守っていただき、ペットと一緒にマルシェをイベントをお楽しみください。。

会場内外でのペット同士やペットに関するトラブル、ペット同士のトラブルに関して、主催者及び関係各所は一切の責任を負いません。自己責任とし、当事者同士での解決をお願いいたします。

注意事項

ペットからお離れにならず、必ず飼い主様が付き添ってください。

テーブルなどのうえには上らせないでください。

会場内でのお散歩
リードの着用必須(伸縮リード不可)。マーキング対策にご協力をお願いします(マナーパンツやマナーベルトの着用を推奨)

排泄物の処理、器物損壊などは飼い主様の責任にて対処をお願いしております。

会場内でのおしっこ・排泄
おしっこをしてしまった場合は水で流し、シート等で拭き取るなどし、放置はしないでください。
排泄物は決して放置はせず必ず持ち帰りください。
施設内のゴミ箱やトイレには絶対に捨てないで下さい。

ペットの手足などを施設内のトイレで洗うことは禁止です

安全のため必ずリードを着用し、出来るだけ短くお持ちください。手すり等にはつなぎ止めないでください。

出店ブースのテントや什器・商品におしっこをさせないようにお願いします。トイレをされる場合は会場から離れた場所でお願いします。

興奮しているペットは落ち着いてからのご来場をお願いします。特に吠えが続くなどトラブルへの発展が懸念される場合、一時退場をお願いする場合があります。

来場可能なペット

ワクチンの接種と狂犬病の予防接種が完了しているペット。

保健所にて、畜犬登録が完了していること。

発情期・生理中・妊娠状態でないこと。

体調を崩していないこと。また伝染病の感染の恐れがないこと。

無駄吠えをしないしつけが、なされていること。

ノミ、ダニ、寄生虫などの駆除がされていること。

動物が苦手な方やアレルギーをお持ちの方へのご配慮をお願いいたします。皆さまが快適に過ごせるよう、ご理解とご協力をお願いいたします!

マナーをお守りいただけない場合は入場をお断りすることがございます。

マルシェページへ戻る