夏を先取り!4/26~6/22『ナガシマ こども専用プール スパキッズ』特別営業
2025年4月26日
特別営業 4/26~6/22『ナガシマ こども専用プール スパキッズ』
夏を先取りOPEN!プールデビューはナガシマで!「あったかスパキッズ」
※夏の営業とは異なる 「スパキッズ」エリアのみ の特別営業です。利用者を小学3年生までの小さなお子様とその保護者に限定した『安全に安心して』お遊びいただける施設です。
一足早く「水遊び」をお楽しみ頂けるように『ナガシマ屋内こどもプール スパキッズ』のみひと足先に営業を行います。 約 2,000 ㎡の屋内に約 30 種 50 基のアトラクションを備えた、小さなお子様が年齢に応じたアトラクションで自由に「水遊び」が楽しめるプールです。
肌にやさしい真水を使用し、屋根がついて紫外線をあびることのない安心・安全の屋内型プールです!

詳細情報
内 容 |
---|
期間:2025年4月26日(土)~6月22日(日) 時間:10:00~16:00 スパキッズ入場料(税込) 料金(1歳以上):800円(税込) ※別途、遊園地の入場料が必要です(パスポート利用不可) ※小学3年生までのお子様と同伴の保護者の方のみご入場いただけます。お子様及び大人のみの単独利用不可。 ※オムツのとれていないお子さんは、紙タイプの水遊び用オムツ(布タイプは不可)の上に水着を着用してください。 ※遊泳をされない保護者の方は軽装でOKです。遊泳をされる方は水着を推奨します。
スパキッズ以外の施設はご利用いただけません。 お得な窓口販売:当日入場セット券
|
お得なセット券「ファミリーマート」・「セブン-イレブン」で
4月12日(土)より発売!
当日ご購入&当日から利用できます。チケットブースでの引換も不要で、ゆうえんちの入口から前売券でスムーズにそのまま入園できます。

当日購入して、当日ご利用いただくこともできます。チケットブースでの引換も不要です。入場口から前売券でそのまま入園できます。

お得な前売り券 |
---|
コンビニ:遊園地入園セット券 (¥100 お得) 大 人 2,500円 小学生 1,800円 幼 児(2才~)1,300円 (税込) JTB商品コード:0266092 セブンコード:110-339 ※パスポートセット券のコンビニでのお取り扱いはございません。 販売期間:2025.4/12~6/22 有効期限:2025.4/26~6/22
|
ほ か |
---|
更衣室:あり 詳細 0594-45-1111(代)経由、遊園地メインゲートまで |
5つのエリアでお子さまの年齢にあった楽しみ方ができます
小さな子どもは必ず大人の手の届く範囲で遊ばせ、目を離さないようにお楽しみください。
浮き輪をしていても、浅くても、子どもは溺れます。油断せずに注意していてください。
ウォータースライダーエリア

親子スライダー
保護者の方と同伴で滑る、浮き輪型のスライダー!
3才~小3(保護者同伴可)
年長スライダー
3才以上のお子さんが滑ることのできる、ボディスライダー!
3才~小3(保護者同伴可)
年少スライダー
2才~5才までのお子さんがすべることのできる、ボディタイプの滑り台!
2才~5才(保護者不可。子供のみ利用可能。)
波プールエリア

波プール
最深部45cmのさざ波プール!
ウォーターシューター
2階部分に5基設置されている水鉄砲!
温泉プール
2階部分に2ヶ所設置されている、温泉を利用したプール!冷えたカラダをあたためることも。
アクアピップ
波プール両側に設置されたさわやかな噴水!
アクアデッキエリア

アクアデッキ
遊びがつまった夢の砦。スライダーを滑ったり、色々な場所から水が飛び出したり、大きなバケツから水をかぶったり、いろいろ遊ぼう!
アクアスフィア
頭上まで吹き上がる噴水!
アクアループ
きれいなアーチを描く噴水!
アクアピップ
扇状に水をまく噴水!
ティッピンバード
枝にぶら下がった鳥達がひっくり返ると、水がふってくる!
アクアトット
低い位置から、水を噴き上げる!
ぴちゃぴちゃプールエリア

よちよちスライダー
高さ1m、長さ2.1mのやわらかい素材のスライダー!
1才~5才のみ
アクアニップ
滑り降りたら、ちいさな噴水がお出迎え!
噴射クジラ&噴射カエル
前後に動かすと、口から水が出る!
体重20kgまで。大人の方は利用不可。
アクアファウンテン
頭上の傘から水があふれる!傘の下に入れば水の幕から外が見えるよ!
おもちゃプールエリア

アクアスピロ
らせん状に水が動く!
キッズティッピンバケット
バケツがランダムに転倒し、水があふれる!
プルロープバルブ
ロープを引いて水を噴出!
アクアホーン&アクアサックス
ポンプを動かすと、大きな水の傘が出現!
アクアトリオ
バルブを回して、3種類のシャワーを浴びよう!
アクアブラスト
アタマの上から突然、水が落下!
アクアフォール
落ちてくる水の壁を突き抜けよう!
アクアカーテン
きれいな水のカーテン!
アクアボウ
アーチ型のゲートから霧が噴き付ける!
アーチジェット
左右からアーチ状に噴射する水のトンネルを進め!
アクアスピン&ポンプユニット
ポンプを押して、ボールを上まで届けよう!
よくあるご質問
ナガシマ屋内こどもプール スパキッズのご利用について、お客様からのよくあるご質問をまとめました。
スパキッズには誰でも入場できますか?

小学3年生以下で保護者同伴の方のご利用に限ります。お子様だけの単独入場及び、大人だけの入場もできません。
- 小学4年生~中学3年生の方は保護者の方と同伴はできますが、保護者の資格はありませんので、見守りや遊具で遊んだり遊泳はできません。
入場すれば子供だけで遊ばせていいですか?

お子様からは絶対に目を離さないようにしましょう。浅瀬でも溺れてしまうことを意識して見守ってください。特に乳幼児のそばからは離れないでください。
スパキッズに人数制限はありますか?

混雑状況により人数制限をしています。他のアトラクション同様に並び列にて入場をお待ちいただく場合がございます。
入れ墨・タトゥーを入れているが入場できますか?

入れ墨・タトゥーを露出してのご利用はいただけません。
スマートフォン・携帯電話を持ち込めますか?

持ち込めます。撮影は周囲の人に配慮しながら撮影するようにしてください。
オムツのとれていない乳幼児ですが水着が必要ですか??

紙タイプの水遊び用オムツ(布タイプは不可)の上に水着を着用してください。
保護者ですが水着は必要ですか?

遊泳をされない保護者の方や、水辺を歩く程度でしたらTシャツなどの軽装でお過ごしいただけます。プールサイドの歩行や浅瀬で足をつける程度は可能でございます。
お子様と一緒にウォータースライダーなど遊泳される方は水着を推奨します。
屋根があるのはなぜですか?

日差し(紫外線)や雨などの悪天候時にもお楽しみいただけるように屋根がございます。
ナガシマ屋内こどもプール スパキッズはどこにありますか?

ナガシマジャンボ海水プール内にあります。
スパキッズの入場に追加料金は必要ですか?

1歳から有料です。
何歳から保護者として同伴できますか?

高校生以上の方が保護者として同伴いただけます。
プールごとに対象年齢は違いますか?

プールごとの対象年齢の違いは、明確には設けておりません。
施設内に持ち込めるものは何がありますか?

最低限度のタオルや浮き輪のみお持ち込みいただけます。手荷物や敷物などは持ち込めませんので、ロッカーへお預けください。
詳しくはプール総合案内所へお尋ねください。
施設内のアトラクションは何種類ありますか?

5つのエリアを設け、約30種50基のアトラクションを備えております。
小さなお子様が年齢に応じたアトラクションで自由に「水遊び」をお楽しみいただけます。
スパキッズがオープンしたのはいつですか?

2008年7月17日にオープンしました。
スパキッズの広さはどのくらいでしょうか?

なんと建物面積だけで約2,000m²もあります。屋根もあるので強い日差しでも安心です。
施設内で飲食はできますか?

施設内での飲食や持ち込みは禁止させていただいております。飲食は屋外でお楽しみください。
スパキッズについて、詳細な問い合わせ先を教えてください。

お問い合わせは下記までお電話ください。0594-45-1111(代表)「ナガシマジャンボ海水プール総合インフォメーション」係まで。受付時間:AM9:00~PM5:00
小さい子向けの安全対策をされていますか?

床は滑りにくい素材を貼り、小さい子の転倒防止対策を施しています。
波プールでボディボードのようなもので遊ぶことはできますか?

波の出てくる最も深い箇所でも水深45cmです。小さい子が浮き輪に乗って揺れる事はできますが、ボディーボードの使用および持ち込みは出来ません。
温泉プールの大きさはどれくらいですか?
また、何人くらいまで入れますか?

槽の平面積は17.5m²、水深は40cmです。1槽に入る適当な人数は6人となります。
浮き輪の貸し出しはありますか?
また、持ち込みの浮き輪でスライダーを滑ることはできますか?

浮き輪の貸出は行っておりません。またスライダーでの浮き輪の使用もできません。
ジャンボ海水プールの海水は殺菌消毒していて安全と聞いていますが、キッズプールの真水も殺菌消毒等の安全対策をされていますか?

循環水を計器で測定し、殺菌装置を自動制御しておりますので、常に安全な水を提供しております。
水温設定はどれくらいでしょうか?

プールの水温は約32℃、温泉プールは約35℃に設定しております。
スパキッズ内に子供用のトイレはありますか?

トイレの内訳は下記の通りです。
女性用 | |
---|---|
子供 | 洋式3 |
大人 | 洋式4、和式1 |
男性用 | |
---|---|
子供 | 洋式大便器2、小便器4 |
大人 | 洋式大便器2、小便器4 |
付帯設備のご紹介・ご注意事項
ご入場いただけるのは、小学3年生以下のお子様とその保護者の方だけです
大きなお子様だけでのご入場はお断りいたしますので、小さなお子様が安心して水遊びを体験できます。保護者同伴でお楽しみください。
スパキッズ内のプールはすべて真水です
プールの水やアトラクションで使用される水はすべて殺菌処理された真水を使用していますので、お子様にも安心です。
水温は常に一定に管理されています
プールの水は常に約32℃になるよう管理されています。屋内型ですので、天気や時間帯に左右されることなく、安心して遊べます。
お子さま用トイレ完備
スパキッズ内に、合計9つの子供用トイレを完備しております。ベビーカー預かりや授乳室もあります。
ベンチ完備
各アトラクションには、周囲にベンチを完備(約240席)保護者の方がゆっくりとお子様を見守れます。
おかげさまで60周年 「ワクワクを、これからも。」

ナガシマリゾートは60周年!これまでの感謝の気持ちを込めて、イベント盛りだくさんで皆さまをお迎えします! 大人から子供まで楽しめる企画が盛りだくさんおたのしみに!
お客様に楽しい時間を提供できるよう、「ワクワクを、これからも。」お届けして参りたい。 そんな思いが込められています。