「車いす」プール休憩棟ご利用方法とお願い
2021年6月6日
車いすと付き添いの方のプール休憩棟ご利用方法
「車いす」ご利用で歩行に障害のある方と、2名の付き添いの方が対象。
車いすの方にご利用いただきやすいようなスペースを用意しております。
車いすをご利用のお客様向けに、プール内休憩スペースの一部に車いすのままご利用いただける、専用の「車いすエリア」(休憩スペース)がございます。車いすエリアは、車いすをご利用の方の移動を考慮したスロープなどを設置し、段差をなくした移動しやすいスペースとなっておりますので、安心してご利用いただけます。

- 車いすエリアは「車いす」ご利用の上で歩行に障害のある方のみが対象となります。
- スペースに限りがございますので「車いす」をご利用でない方や、通常の休憩場所をご利用いただけるお客様は、一般休憩スペースのご利用にご協力ください。
人数 | ご本人と付き添いの方は「2名」まで ※2名分のイスを準備してあります。 |
---|---|
ご利用方法 | プール総合案内所で申し込み(無料) |
場所 | 第1休憩棟・1F中央付近 |
禁止事項 | レジャーシートのご利用はご遠慮ください |
- 車いすエリアには限りがございます。混雑状況により、専用スペース内に同伴のお客様の人数をさらに制限させていただく場合もございます。
- 専用エリア以外の一般の休憩スペースもご自由にご利用いただけます。
- 「車いすエリア」(車いすご休憩スペース)は、ハンディキャップスペースではございません。