ピークの時間帯をずらして快適にご来場ください(※里内の混雑予想情報めやす)
2022年12月27日
最新の営業状況のお知らせ と 混雑予想など
-
-
混雑状況の予想は来園される際の目安としてご活用ください。天候や気温、道路状況などによりかなり変動があります。
-
混雑時:なばなの里イルミネーション <車> ご来場・お帰り ルート案内
<ご来場> 国道23号線、伊勢湾岸自動車道からが便利です。 国道1号線、東名阪自動車道に関しましては、渋滞が予想されます。
<お帰り> 西側の揖斐・長良川堤防を南下し、伊勢湾岸自動車道まで迂回が便利。 国道1号線、東名阪自動車道、は渋滞。国道23号線は混雑します。
<通常時>は時間帯をずらせばスムーズ(特定日は除く)
点灯の17時頃にむけ集中します。比較的ねらい目の時間帯は16時までにご到着か、19時過ぎです。
過去の来場者で作成した目安です。実際とは異なる場合がございます。


特定日は年に数回予想される混雑時期
特定日とは、クリスマス前後の土日やゴールデンウィーク。バレンタインやホワイトデー花の開花のピークの土日など。但し、気温や天候により左右されます。
カップルの方が増える日は、2名で1台の車でのご来場となりますと、通常時よりも入場者数は変わらなくても、車両が多くなる傾向があります。
特定日は15時までに到着を目標に!
なばなの里の駐車場は臨時駐車場も合わせて5,500台ございます。「満車」になると駐車場の回転率次第で、車で来園されるお客様は「空くのを待つ」時間が変わってきます。イルミネーション時期は、1回転目はイルミネーションの点灯後に一巡してからの出庫となりますので、特定日は早めのご到着を特におすすめします。
※混雑時期は公共交通機関でのご利用をお願いしております。最寄りの駅周辺のパーキングをご利用の上、近鉄電車に乗り継ぎ「近鉄長島駅」より直通バス利用がスムーズです。

パーク&ライドや徒歩も「近鉄長島駅」を起点に
・三重交通バスが「なばなの里」へ直通バスを運行しています
・距離:約2キロ(徒歩約30分)
①「近鉄長島駅」周辺の有料駐車場を利用する。
②他の近鉄駅周辺の有料駐車場を利用して、「近鉄長島駅」へ電車を乗り継ぐ。

なばなの里イルミネーション 混雑予想日
電車・バス・徒歩 〔なばなの里〕
<電車・徒歩>
混雑時のおすすめルート:
■JR・近鉄「長島駅」から徒歩25分。
※徒歩が混雑時には最速です
・名古屋方面から「長島駅」まで:
「弥富駅」から各駅停車乗車で3分
・四日市方面から「長島駅」まで:
:「桑名駅」から各駅停車乗車で約4分
通常時のおすすめルート:
JR・近鉄「桑名駅」から三重交通バス「なばなの里」行き、終点下車すぐ
<電車・バス>
・名古屋 名鉄バスセンターから
「なばなの里経由 長島温泉」ゆき:通常30分程度
・桑名駅から三重交通バス「なばなの里」ゆき直通:通常20分程度
※イルミネーション開催時など渋滞発生時は予想以上に時間を要します。徒歩ルートもご検討ください。
Google Map検索(近鉄長島駅周辺 有料駐車場)のご案内
22時までの日は19時以降がおすすめ
22時迄の時間延長期間中は、19時以降の来園がおすすめです。

<!--

2023.12/23~25
クリスマス特別営業(専用前売り券が必要)
チケット販売数を制限した限定的な特別営業を開催します。
12/23~12/25の特別営業時は、別途専用チケットが必要です。
事前に「クリスマス特別営業」専用の前売り券をご購入ください。
- 特別営業時には、一般チケットはご利用いただけません(各種前売り券や割引券、招待券のほか、ナガシマリゾート現金会員の入場特典など)
- 特別営業時には、クリスマス特別営業チケット(販売枚数限定)が別途必要となります。
- 一般営業10:00~14:00(一般チケット)、特別営業15:00~23:00(クリスマス特別営業チケット)
前売り券をお買い求めください。当日のチケットご購入列に並ぶ必要がありません。
コンビニエンスストア前売り券。「特別営業日:は一般チケットは使えません、特別営業専用チケットが必要です。

おでかけの当日購入&当日利用できます!
窓口で引換なしでそのまま入場できる便利なチケットです。
イルミネーション期間中販売いたします。(※特別営業日12/23~25は除く)
2,500円(1,000円分金券付)
なばなの里入場+なばなクーポン券(金券) 1,000円分のクーポン券(金券)は、なばなの里現地にてご利用いただけます。
ご購入された前売券の券種の変更および返金はできません。
転売や非正規ルートで入手・購入したチケットには一切関知いたしません。正規の販売方法以外でのチケット売買によるトラブルに関して弊社は一切責任を負いかねますので、詐欺等の被害を未然に防ぐためにも、チケットは必ず正規の販売方法でご購入いただきますようお願い致します。
各種割引チケットは現地以外での販売は行われていません。/ Various discount tickets are not sold outside of the venue.
近鉄電車・バスの往復乗車券セット(お得です!)
当日購入&当日利用できます!
電車・バスの往復乗車券と入村券と金券をセットにしたお得なチケットを、近鉄の主要駅で販売いたします。(※特別営業日12/23~25は除く)
なばなの里入場+なばなクーポン券+電車・バスの往復乗車券
チケットについて詳しくはこちらからご覧いただけます。
- 金券はなばなの里現地にてご利用いただけます。
- 金券は里内でのお買い物やお食事等にご利用できます(一部、券売機等では利用不可)。
- チケットの有効期限は販売時期により異なります。
- 金券には有効期限がございます。券面に記載しています。
正解のおすすめの日は「雨の日」です! キラキラ効果で美しさ倍増なんです。ちなみに上写真は雨の日の「河津桜」のトンネルの様子。 地面も反射してるのがわかりますか? すごくきれいでしょう!200mの光のトンネルの雨の日もすごくきれいですよ。 その上、ゲストも少ないのでゆっくりと、ゆったりと見れるのがいいですよね。気温が下がるこれからの季節、雨から雪にかわる日も多いでしょうね。とてもロマンチックで美しい夜が待ってますよ!
おすすめの日や、空いている日っていつですか?
「雨の日」狙いでイルミネーションを楽しみましょう!