星降る夜に、水と森を彩る華やかな光。涼しい夏夜にゆっくりと楽しめます。

なばなの里 里の夏あかり

2024 SUMMER ILLUMINATION

特別演出:ベゴニアナイトカーニバル

7/20(土)~9/16(月・祝)

営業時間・点灯時間はこちら >>>


2024年で5回目を迎える夏のイルミネーション。今だけの特別な光の世界。
なばなの里中央の池を中心に、夜風に揺れる木々とともに幻想的な灯りで彩ります。

エリア紹介

満天の星空と幻想的なあかりに包まれる

「天の川(あまのがわ)」

国内最大級水上イルミネーション。シンボルでもある中央の池に作られた、きらめく夜空の星をイメージした、天空に宿る「天の川」(あまのがわ) 。

今回のみどころは刻々と変化する美しい情景や、色とりどりの鮮やかな和傘を使った日本美を感じる景色。雄大な大パノラマな景色と、水面に映る灯りと夜空の競演がみどころです。

周りの樹木にも、色鮮やかに移り変わるライトアップを施し、神秘的な光景を演出。星空の絶景を眺めながら、光と音が織り成す幻想的な空間をぜび体感してください。

※画像はイメージです。(M3分+SE7分)

<NEW> 最新LEDとプログラムで音楽と光の特別演出 

ベゴニア ナイトカーニバル

ベゴニアガーデン内を期間限定で 夏夜に特別演出。最新LEDとプログラムで音楽と光の演出が同期。幻想的な空間が広がります。特別な夜に美しく咲く花々と光の演出を体感してください。ベゴニアとツリーが池に映り込み、涼しげな景色に大変身します。

※ベゴニアガーデンは入館料が必要です。

注目は色鮮やかな約300鉢の花々で作る高さ5mのスペシャルなツリー

周りの樹木も色鮮やかに移り変わるライトアップを施し神秘的な光景を演出。星空の絶景を眺めながら、光と音が織り成す幻想的な空間をぜび体感してください。

※画像はイメージです。

※ベゴニアガーデンは入館料が必要です。

Coolベゴニアキャンペーン 詳細はこちら >>>

きらめく世界の絶景

200m「光のトンネル」

全長約200mの世界の絶景にも選ばれた人気エリア。LED電球でつくる光のトンネルは、’可愛い花びら’を模ったソケットで柔らかな光を演出。圧倒されるスケール感をお楽しみください。

無数の竹灯籠のあかり

「竹の川」

ベゴニアガーデン入口横のエリアには、竹灯籠が幻想的に彩る「竹の川」が登場します。やさしく照らす竹灯籠が無数に並べられていて、どこを見ても幻想的な景色で心を癒してくれます。たくさんの竹灯籠に囲まれた「竹の川」で、情緒豊かな庭園をゆっくりと眺め、心おだやかなときをお過ごしください。

※画像はイメージです。

色とりどりの和傘をライトアップ

夏の風物詩「水辺の和傘」

色鮮やかな夏の夜の和傘が彩り、幻想的な光の演出で訪れた人々を出迎えます。和傘ならではの品々が生み出す光の芸術を楽しんでみませんか。 
※画像はイメージです。

幻想的な「光の森」きらびやかなシーンを奏でる。

ミレニアムガーデン
「光の森」


幸せを呼ぶミレニアムツリーに会いに行こう!樹齢1000年オリーブ大樹を色鮮やかなライトアップに染め、圧倒的な存在感の大樹を色鮮やかに染めるライトアップ。大樹の存在感は不思議な力に満ち溢れ驚きと感動をあたえてくれます。複雑に曲がりながら縦横にうねりを見せる太い幹、ピンと伸びる枝が複雑なシルエットを生み出しています。
ライトアップに加え、人工的に霧や雲を発生させ、まるで雲の上にいるかのような
体験も味わえます。

※画像はイメージです。

夜のなばなの里を彩るメモリアルツリー

「ツインツリー」

チャペル前にある2本のシンボルツリー。高さ約20mのヒマラヤスギはクリスタルホワイトに彩られたゴージャスなツリーと、パステルブルーに見立てた優雅なツリーは人気のフォトスポットです。
※画像はイメージです。

涼しげな霧に映り出される七色の光

「虹の川」

涼しげな霧に包まれた虹色のせせらぎ。

なばなの里の入村ゲートから「里の湯」に至る約200mのせせらぎが、この夏限定で色彩豊かな「虹の川」に。涼しげな霧が立ち込めるせせらぎに色とりどりの光が反射し、夢の世界に誘われるような景色が広がります。

※画像はイメージです。

<NEW>和ののれんと提灯のあかり

「提灯通り」

芭蕉庵からアイランド富士のあたりには、「和」の雰囲気漂う、提灯と、のれんが幻想的に彩ります。やさしく照らす提灯のあかりは、どこを見ても幻想的な景色で心を癒してくれます。たくさんのやさしいあかりに囲まれた、情緒豊かな庭園をゆっくりと眺め、心おだやかなときをお過ごしください。

※画像はイメージです。

涼しさ満喫 Cool ベゴニアキャンペーン!


南米アンデスの高地の気候で夏でも涼しい。当日窓口で入村券を購入して、ご入村いただいたお客様に割引券を進呈。

期間:7/20(土)~9/16(月・祝)

対象:当日窓口で入村券を購入して、ご入村いただいたお客様が対象
   (コンビニ券も対象)
   ※~20時までにご入村された方に進呈いたします。

内容:べゴニアガーデン割引券を進呈(有効期限:9/16まで)小学生以上が500円で利用可能
(通常料金は:大人1000円 → 500円、小学生 700円 → 500円、幼児200円)

Coolベゴニアキャンペーン 詳細はこちら >>>

レストラン営業

項目 内容
里内の飲食店

詳細はこちら>>


麺料理 芭蕉庵


中国料理 桃仙

基本情報

タイトル なばなの里 里の夏あかり
期間

2024年 7/20(土)~9/16(月・祝)

営業時間 営業時間:
10時~21時(特定日:22時まで)

点灯時間:

7/20~8/2 19:00
8/3~8/9 18:50
8/10~8/16 18:40
8/17~8/23 18:30
8/24~8/30 18:20
8/31~9/6  18:10
9/7~9/16 18:00
入村料 1,700円(小学生以上)なばなクーポン1,000円付(7/27桑名花火開催日は別途)

【お知らせ:7/27(土)桑名花火開催日】7/27は窓口販売チケットは2,000円(小学生以上)なばなクーポン1,000円付にて販売。(※コンビニ券は当日も1,700円にて販売。コンビニ券をご購入がお得です。)

当日現地窓口やコンビニでチケットをご購入してご入村のお客様は500円でベゴニアに入館できる優待券付(小学生以上)

コンビニ券 1,700円(小学生以上)なばなクーポン1,000円付

※コンビニ券は7/27桑名花火開催日の当日も1,700円にて販売いたします

詳細はこちら >>>

アクセス

場所

なばなの里:〒511-1144 三重県桑名市長島町駒江 漆畑270

電車バス:アクセス
・名古屋から(30分・バス)名鉄バスセンター「長島温泉」行き、「なばなの里」下車すぐ  
・JR・近鉄「桑名駅」から(20分・バス)「なばなの里」行き終点下車すぐ 
「長島温泉」から(20分・バス)「名鉄バスセンター」行き乗車、途中「なばなの里」下車すぐ 

長島温泉より名鉄バスセンター行きバスにて約20分

車:アクセス
・伊勢湾岸自動車道「湾岸長島I.C.」下車 北へへ直進、約10分(約7km) 
・東名阪自動道「長島I.C.」下車 南へ直進、約10分(約7km)

地図を見る

電話番号 0594-41-0787 (代)

ガイドマップはこちら>>


大切な人と出かける夏のサマーイルミネーションは、いつまでも心にのこる体験になるでしょう。


日帰り天然温泉の「里の湯」で癒されるもよし、街では味わえない夜を過ごせます。旬の取れたて食材とレストラン自慢の料理、四季折々の顔を見せる大自然や温泉まで…。


里の湯側から


池の北側付近


里の湯前付近


里内各所

里内にきらめく色鮮やかキラメキは、冬とは一味違ったイルミネーションで展開します。里内では遊歩道をゆっくりと歩きながら640億色の発色が可能な最新のLEDと世界最高峰のプログラミングで表現された「天の川」を堪能できます。光と音のコラボレーションは忘れられない思い出になるでしょう。立体的な光の演出や、全体の光の広がりとの一体感を演出するため、美しい里内の樹木にも調光ライトアップする演出なども加え、新たなプログラムでより躍動的により鮮やかに夏の夜を演出いたします。約640億色の発色が可能な最新LEDでつくる「天の川」(あまのがわ)は、長さ約130m×幅約8m。数分間のプログラムには、想像を超える色合い豊かなシーンや幻想的なシーンを多彩に演出し、美しい音色に合わせて様々な「天の川」を表現します。

世界の絶景にも選ばれた人気のイルミネーションを含むエリアの公開(200mの光のトンネル「華回廊」 ・ ミレニアムガーデン「光の海」 ・ ツインツリーなど)もあり、見どころ盛りだくさんです。短い夏だからこそ充実した夜をお楽しみいただき、少しでも明るい気持ちになれるようなひとときを、ご来場のお客様にお届けできればと願っております。涼しい夜に楽しめる、夏のイルミネーションを、美しい庭園美とともにお楽しみください。

星降る夜に、水と森を彩る華やかな光。涼しい夏夜にゆっくりと楽しめます。

なばなの里 里の夏あかり

2024 SUMMER ILLUMINATION

特別演出:ベゴニアナイトカーニバル

7/20(土)~9/16(月・祝)

営業時間・点灯時間はこちら >>>


2024年で5回目を迎える夏のイルミネーション。今だけの特別な光の世界。
なばなの里中央の池を中心に、夜風に揺れる木々とともに幻想的な灯りで彩ります。

エリア紹介

満天の星空と幻想的なあかりに包まれる

「天の川(あまのがわ)」

国内最大級水上イルミネーション。シンボルでもある中央の池に作られた、きらめく夜空の星をイメージした、天空に宿る「天の川」(あまのがわ) 。

今回のみどころは刻々と変化する美しい情景や、色とりどりの鮮やかな和傘を使った日本美を感じる景色。雄大な大パノラマな景色と、水面に映る灯りと夜空の競演がみどころです。

周りの樹木にも、色鮮やかに移り変わるライトアップを施し、神秘的な光景を演出。星空の絶景を眺めながら、光と音が織り成す幻想的な空間をぜび体感してください。

※画像はイメージです。(M3分+SE7分)

<NEW> 最新LEDとプログラムで音楽と光の特別演出 

ベゴニア ナイトカーニバル

ベゴニアガーデン内を期間限定で 夏夜に特別演出。最新LEDとプログラムで音楽と光の演出が同期。幻想的な空間が広がります。特別な夜に美しく咲く花々と光の演出を体感してください。ベゴニアとツリーが池に映り込み、涼しげな景色に大変身します。

※ベゴニアガーデンは入館料が必要です。

注目は色鮮やかな約300鉢の花々で作る高さ5mのスペシャルなツリー

周りの樹木も色鮮やかに移り変わるライトアップを施し神秘的な光景を演出。星空の絶景を眺めながら、光と音が織り成す幻想的な空間をぜび体感してください。

※画像はイメージです。

※ベゴニアガーデンは入館料が必要です。

Coolベゴニアキャンペーン 詳細はこちら >>>

きらめく世界の絶景

200m「光のトンネル」

全長約200mの世界の絶景にも選ばれた人気エリア。LED電球でつくる光のトンネルは、’可愛い花びら’を模ったソケットで柔らかな光を演出。圧倒されるスケール感をお楽しみください。

無数の竹灯籠のあかり

「竹の川」

ベゴニアガーデン入口横のエリアには、竹灯籠が幻想的に彩る「竹の川」が登場します。やさしく照らす竹灯籠が無数に並べられていて、どこを見ても幻想的な景色で心を癒してくれます。たくさんの竹灯籠に囲まれた「竹の川」で、情緒豊かな庭園をゆっくりと眺め、心おだやかなときをお過ごしください。

※画像はイメージです。

色とりどりの和傘をライトアップ

夏の風物詩「水辺の和傘」

色鮮やかな夏の夜の和傘が彩り、幻想的な光の演出で訪れた人々を出迎えます。和傘ならではの品々が生み出す光の芸術を楽しんでみませんか。 
※画像はイメージです。

幻想的な「光の森」きらびやかなシーンを奏でる。

ミレニアムガーデン
「光の森」


幸せを呼ぶミレニアムツリーに会いに行こう!樹齢1000年オリーブ大樹を色鮮やかなライトアップに染め、圧倒的な存在感の大樹を色鮮やかに染めるライトアップ。大樹の存在感は不思議な力に満ち溢れ驚きと感動をあたえてくれます。複雑に曲がりながら縦横にうねりを見せる太い幹、ピンと伸びる枝が複雑なシルエットを生み出しています。
ライトアップに加え、人工的に霧や雲を発生させ、まるで雲の上にいるかのような
体験も味わえます。

※画像はイメージです。

夜のなばなの里を彩るメモリアルツリー

「ツインツリー」

チャペル前にある2本のシンボルツリー。高さ約20mのヒマラヤスギはクリスタルホワイトに彩られたゴージャスなツリーと、パステルブルーに見立てた優雅なツリーは人気のフォトスポットです。
※画像はイメージです。

涼しげな霧に映り出される七色の光

「虹の川」

涼しげな霧に包まれた虹色のせせらぎ。

なばなの里の入村ゲートから「里の湯」に至る約200mのせせらぎが、この夏限定で色彩豊かな「虹の川」に。涼しげな霧が立ち込めるせせらぎに色とりどりの光が反射し、夢の世界に誘われるような景色が広がります。

※画像はイメージです。

<NEW>和ののれんと提灯のあかり

「提灯通り」

芭蕉庵からアイランド富士のあたりには、「和」の雰囲気漂う、提灯と、のれんが幻想的に彩ります。やさしく照らす提灯のあかりは、どこを見ても幻想的な景色で心を癒してくれます。たくさんのやさしいあかりに囲まれた、情緒豊かな庭園をゆっくりと眺め、心おだやかなときをお過ごしください。

※画像はイメージです。

涼しさ満喫 Cool ベゴニアキャンペーン!


南米アンデスの高地の気候で夏でも涼しい。当日窓口で入村券を購入して、ご入村いただいたお客様に割引券を進呈。

期間:7/20(土)~9/16(月・祝)

対象:当日窓口で入村券を購入して、ご入村いただいたお客様が対象
   (コンビニ券も対象)
   ※~20時までにご入村された方に進呈いたします。

内容:べゴニアガーデン割引券を進呈(有効期限:9/16まで)小学生以上が500円で利用可能
(通常料金は:大人1000円 → 500円、小学生 700円 → 500円、幼児200円)

Coolベゴニアキャンペーン 詳細はこちら >>>

レストラン営業

項目 内容
里内の飲食店

詳細はこちら>>


麺料理 芭蕉庵


中国料理 桃仙

基本情報

タイトル なばなの里 里の夏あかり
期間

2024年 7/20(土)~9/16(月・祝)

営業時間 営業時間:
10時~21時(特定日:22時まで)

点灯時間:

7/20~8/2 19:00
8/3~8/9 18:50
8/10~8/16 18:40
8/17~8/23 18:30
8/24~8/30 18:20
8/31~9/6  18:10
9/7~9/16 18:00
入村料 1,700円(小学生以上)なばなクーポン1,000円付(7/27桑名花火開催日は別途)

※7/27(土)桑名水郷花火開催日は、窓口で販売のチケットは、2,000円(小学生以上)なばなクーポン1,000円付となります。(※コンビニ券は当日も1,700円にて販売いたします)

当日現地窓口やコンビニでチケットをご購入してご入村のお客様は500円でベゴニアに入館できる優待券付(小学生以上)

場所

なばなの里:〒511-1144 三重県桑名市長島町駒江 漆畑270

電車バス:アクセス
・名古屋から(30分・バス)名鉄バスセンター「長島温泉」行き、「なばなの里」下車すぐ  
・JR・近鉄「桑名駅」から(20分・バス)「なばなの里」行き終点下車すぐ 
「長島温泉」から(20分・バス)「名鉄バスセンター」行き乗車、途中「なばなの里」下車すぐ 

長島温泉より名鉄バスセンター行きバスにて約20分

車:アクセス
・伊勢湾岸自動車道「湾岸長島I.C.」下車 北へへ直進、約10分(約7km) 
・東名阪自動道「長島I.C.」下車 南へ直進、約10分(約7km)

地図を見る

電話番号 0594-41-0787 (代)

ガイドマップはこちら>>


大切な人と出かける夏のサマーイルミネーションは、いつまでも心にのこる体験になるでしょう。


日帰り天然温泉の「里の湯」で癒されるもよし、街では味わえない夜を過ごせます。旬の取れたて食材とレストラン自慢の料理、四季折々の顔を見せる大自然や温泉まで…。


里の湯側から


池の北側付近


里の湯前付近


里内各所

里内にきらめく色鮮やかキラメキは、冬とは一味違ったイルミネーションで展開します。里内では遊歩道をゆっくりと歩きながら640億色の発色が可能な最新のLEDと世界最高峰のプログラミングで表現された「天の川」を堪能できます。光と音のコラボレーションは忘れられない思い出になるでしょう。立体的な光の演出や、全体の光の広がりとの一体感を演出するため、美しい里内の樹木にも調光ライトアップする演出なども加え、新たなプログラムでより躍動的により鮮やかに夏の夜を演出いたします。約640億色の発色が可能な最新LEDでつくる「天の川」(あまのがわ)は、長さ約130m×幅約8m。数分間のプログラムには、想像を超える色合い豊かなシーンや幻想的なシーンを多彩に演出し、美しい音色に合わせて様々な「天の川」を表現します。

世界の絶景にも選ばれた人気のイルミネーションを含むエリアの公開(200mの光のトンネル「華回廊」 ・ ミレニアムガーデン「光の海」 ・ ツインツリーなど)もあり、見どころ盛りだくさんです。短い夏だからこそ充実した夜をお楽しみいただき、少しでも明るい気持ちになれるようなひとときを、ご来場のお客様にお届けできればと願っております。涼しい夜に楽しめる、夏のイルミネーションを、美しい庭園美とともにお楽しみください。